読んだり食べたりした記録

旧ブログ「おやつ、読書・・・ときどきバレエのこと。」

第59回 金沢百万石まつり

金沢の市祭、「金沢百万石まつり」です。
こちらに嫁いで来るまでは知りませんでしたが、市をあげた大イベントです。
祭のメインイベントである「百万石行列」は、地元の民放4局中3局が2時間以上かけて生中継してます。
実家の母を案内してその行列を見物してきました。
島倉千代子さんの「東京だよおっかさん」ならぬ「金沢だよおっかさん」であります。古い・・・。

このとおり快晴で、暑くもなく寒くもなく爽やかな日になりました。
出発式金沢駅前で行われた出発式。
太鼓の演奏を楽しみにしていたのですが、人ごみでほとんど見えず。
音と振動を楽しんできました。

近くにいたおじさん曰く、「携帯もっとんがならワンセグで見たほうがよっぽどよく見えるよ。ワンセグ。」
なるほど・・・見ればそこかしこにテレビ中継のスタッフやレポーターの姿が。
私の携帯ではうまく受信できませんでしたが。

加賀鳶はしご登り金沢市消防団連合会49分団による、加賀鳶はしご登りの演技。
近くで見ると、やっぱりハラハラします。
テレビ中継のゲストでタレントのTIMが来てたようで、はしごの上からゴルゴ松本さんに向かって「命!!!」ってやってる人がいました。
うけてました。。
普通の家のお父さんやお兄さんが仕事終わった後や休みの日に練習して本番を迎えてるんでしょう。
ソツなく無難にこなす人もいれば、不器用そうに必死で頑張っている人もいて、観客の拍手もほのぼのと温かく、ローカルな感じでいいですねー。

尾山神社御鳳輦尾山神社のお神輿?
前田利家公の御分霊だそうです。
高下駄の人や白馬に乗った人、衣冠束帯、狩衣っていうんですか?
京都の葵祭の行列みたいな装束の人たちが通りました。おもしろい。

行列に参加しているのは、市内の子どもたちや協賛企業の有志の人、○○保存会、町会の人などだそうです。
子どもたちは可愛らしく堂々としていて、大人の奴さんは顔を赤く塗っていますが皆イケメンに見え、勇壮な武者行列のおじさんたちも沿道の子どもたちにサービス?しながらゆうゆうと過ぎていきます。

百万石行列(子ども)  大人奴行列  武者行列

今年、前田利家公に扮したのは俳優の宍戸開さん。
利家公の妻、お松の方には女優の小林綾子さん。
ゲーノー人ですから沿道も盛り上がります。

前田利家公(宍戸開さん)  お松の方(小林綾子さん)
前田利長公

締めは馬に乗った赤母衣衆。
実はこれもけっこう好き。

母衣衆  母衣衆
どの馬も立派できれいです。

今回は主に武蔵が辻の近辺で見物しました。
香林坊、広坂から金沢城にかけてはもっと混雑していたのでしょうね。
※写真はクリックで拡大します。