読んだり食べたりした記録

旧ブログ「おやつ、読書・・・ときどきバレエのこと。」

2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

レタス料理

採れたての美味しいレタスと小松菜をたくさんいただきました。というわけで、今夜の献立はレタス料理。 手っ取り早く中華でくくって炒飯とスープとひき肉のレタス包みを作りました。 2人分でちょうど丸1個使い切れました。 しゃっきりしていて甘みがあるレタ…

乃南アサ 「駆けこみ交番」

久しぶりの読書は乃南アサさんの「駆けこみ交番」です。 新人おまわりさん、高木聖大くんのシリーズね。 駆けこみ交番 (新潮文庫)(2007/08)乃南 アサ商品詳細を見る 「とどろきセブン」は「鼓動―警察小説競作 (新潮文庫)」に収録されていたのと同じお話。「…

駆宴稼のお魚定食

むしょうにお魚が食べたくなって、今日のお昼は駆宴稼にいってきました。今日のお魚定食はかれいの一夜干しでした。 小鉢とサラダとお漬物と食後の飲み物がつきます。 ちなみにここのコーヒーはけっこう美味しいです。 そういえば昨日スーパーに行ったら美味…

チロルチョコ 白熊 (と、トマトのケーキ)

スーパーでカップに入ったチロルチョコを発見! 常温の棚にアイスが置いてある!と思ってよく見たら可愛いパッケージのチロルチョコでした。白熊って、あのアイスクリームのしろくまですよね。 なんでもこのチョコは練乳チョコ、小豆チョコ、みかんチョコ、…

ヤン・ファーブル × 舟越桂 Alternative Humanities

金沢21世紀美術館でやっている「Alternative Humanities - 新たなる精神のかたち」という企画展を見てきました。 (実は中村屋にカレーを食べに行くついでに寄ったのでした)舟越桂さんというと、天童荒太さんの「永遠の仔」などの小説の装丁でお馴染みです…

空木(ウツギ)と谷空木(タニウツギ)

5月は私の好きな花たちが次々に咲いて、1年で一番楽しみな季節です。 苧環の花。 これは空木の花。 特に日が暮れたあと、甘い花の香りが漂います。 香りにつられて虫たちもよく集まっています。 ウツギの花というよりも、卯の花という呼び名のほうがしっくり…

小澤征爾 「ボクの音楽武者修行」

ラ・フォル・ジュルネでクラシックに浮かれていた今月前半、カバンに入れていたのが、世界のOZAWAこと指揮者の小澤征爾さんの「ボクの音楽武者修行」。 若き日の小澤青年が単身ヨーロッパに乗り込んで、スクーターで旅をしながら西洋の音楽を肌で感じ、指揮の…

尾山神社の神苑

この前ふと思いついて尾山神社のお庭に寄りました。 町の真ん中とは思えないくらい静かなお庭です。 水の音を聞きながら新緑を眺めてると・・・癒されそう〜。 ちょうど藤や躑躅が咲いていました。 古い橋がかかっています。 上の写真の橋は図月橋というそうで…

ラ・フォル・ジュルネ金沢 2010

ラ・フォル・ジュルネ金沢、今年のテーマは「ショパン・ジェネラシオン 1810」。 ショパンをメインにシューマン、リスト、メンデルスゾーンなど1810年代の作曲家を特集しています。まずは5月1日公演のチケットを買いに行きがてら、公開マスタークラスを見学して…

色留袖と髪飾り

親戚の結婚式があり、初めて色留袖を着ました。 自分が嫁いでくるときに母が支度してくれた着物です。8年ぶりに(!!)たとう紙から出してみたら、自分の大好きな水色の京友禅でした。 帯は北村武資さんという作家さんのもの・・・ぜいたく〜。当日、着付けをし…

Alice in Wonderland

映画、アリス・イン・ワンダーランドを見てきました。 子どものころに本の挿絵で眺めていたキャラクターたちが、ティム・バートン監督風味になって続々と繰り出してくるのが楽しかったです。 不思議の国のアリス (岩波少年文庫 (047))(2000/06)ルイス・キャ…